
運営 | Neo sence Co.,Ltd. |
---|---|
料金 | ポイント制 |
対象年齢 | 18歳以上 |
対応アプリ | IOS(閉鎖) |
総合評価 | 1.0 |
Another Story(アナザーストーリー)の評価
出会いやすさ | 1.0 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.0 |
機能性・使いやすさ | 1.0 |
料金・コスパ | 1.0 |
安全性 | 1.0 |
総合評価 | 1.0 |
今回はAnother Storyという出会いアプリを評価していきます。
Appstoreの「ソーシャルネットワーク」カテゴリの50位以内にランキングしていた出会いアプリだったので期待できるかも?
機能性・使いやすさ
アプリの機能や使い方
使い方は相手を探してチャットをするという出会い系定番の方法になります。
- チャットシステム
- 画像検索
- リスト検索
- 絞り込み検索
- 訪問リスト(足跡)
など機能やデザイン面も、量産型出会い系アプリのテンプレート的な作りになっています。明らかにコピペ感が漂ってますね。
利用料金・コスパ
Another Storyの料金が高すぎる!
上記画像はこのアプリのポイント減算表です。
- 1pt=10円
- 画像の閲覧:1pt
- 動画の閲覧:5pt
- トークの送信:25pt
- ポイント開放:3000pt
画像の閲覧(1pt)や動画の閲覧(5pt)はまだわかりますが、トーク送信1回に(25pt)もかかるのは高すぎる!受け入れられないですね。
さらに、「ポイント開放」という料金表に書かれていないものもあります。
これは、相手ユーザーと好きなだけメッセージのやり取りができるシステムなのですが、なんと3000pt(3万円)も消費します。
超ボッタクリの価格設定だと言えますね。
サクラの存在・会員数
サクラからのアプローチが早い&凄い!
Another Storyで僕が使ったプロフィールです。人口の極めて少ない場所で登録していますのでご近所さんからメッセージが届くことはほとんど無いはず・・。
登録して僅か1日の間で20件近くのメッセージが届きました。(上記画像はその証拠です)
ちなみにこちらから女性にアプローチを仕掛けたことは一度もありません。
機械的なサクラによって、男性ユーザーにはひっきりなしにメッセージが届くようになっているのがわかります。
サクラの特徴、メッセージがあからさま
Another Storyのサクラからどんなメッセージが届いたのかも紹介しておきます。
もうね・・アホかと。自分で社長を語るところとか、女性側が交際費の負担するなどのセリフはサクラですと言っているようなもの。
ボットのサクラは近くの施設などを自動的に文章に組み込むようになっています。近所の場所が出てきても信用しないように。
あからさまなエロ系で攻めてきてますねwいきなりAV嬢だと自分の身分をさらけ出すなんて考えられません。
しかも登録地は屋久島ですからね。不自然すぎて笑える。
LINE交換を切り出すと、長文メッセージのオンパレードで引き延ばしてきます。
サポート・安全性
スタッフがお相手(有料) ふざけた規約
Another Storyの規約には、
「当社スタッフが会員様のお相手をさせて頂くことがある。その場合、通常料金を負担してもらう。」
という「サクラ使ってまっせ!」という規約条項があります。利用者を舐め腐ってますね。
しかもサクラを使う目的が「不適切なユーザーの監視」「犯罪を防止するため」と書かれています。
はあ?・・開いた口が塞がらない!
サクラを使って「不適切な犯罪行為」をしているのは運営側だと思いますが(怒)
出会い系事業者として完全アウト
Another Storyの運営会社情報は下記の通り、
Another Storyは、恋人探しをアピールしているにも関わらず、「異性紹介事業登録」も「年齡認証」も行っていません。
出会いをウリにしたアプリなので完全にアウトです。
住所も会社にたどり着けないように中途半端にしか記載されていません。細かいところに悪質性がにじみ出てますね。
アナザーストーリーの運営情報
運営 | Neo sence Co.,Ltd. |
---|---|
運営責任者 | 藤田 武志 |
住所 | 東京都豊島区要町2-7-21 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 届出なし |
連絡先 | info@another-story.link |
アナザーストーリーの退会方法
こんなアプリは使う価値が無いので退会方法を紹介しておきます。
- 右上『歯車マーク』から『設定メニュー』へ
- 一番下の『ヘルプ』を押し、ヘルプページから『退会』を選ぶ
- 退会ページに行くので『退会申請』をタップ
- アンインストールして完了
出会いやすさ・使った印象
- まとわりつくサクラ達。
- 三万円?高額すぎる料金設定。
- 利用者を騙す気マンマンの悪質運営。
- 絶対出会えない系アプリ。
アナザーストーリーはヘルシーチャットの後釜アプリですが、悪質性はそのまんま受け継がれていました。
売上でランキング入りしているのは高額なボッタクリ料金の賜物でしょうね。
さらに『スタッフ』が会話の相手をしてくれる。まあスタッフというよりもサクラシステムなんだけど…。そろそろ違うアプリ(名前だけ)に変身する予感がします。
Another Story(アナザーストーリー)の口コミ評判
- 口コミを投稿する
投稿の注意点
・「使った感想」や「良い点・悪い点」など具体的に書いてください。
・「ステマ行為」や「事実に反する投稿」はやめてください。
・関係のない口コミは反映されません。
アナザーストーリーのレビュー点数は総合で★4以上と評価の操作されている可能性が濃厚。
絶対会えません。ヘルシーチャットの光景アプリです。サクラというより中の人が自動化してメッセージを送ってきます。詐欺アプリなのでAppstoreからそうそうリジェクトされるでしょう。
詐欺サイト。id交換したいと言っておきながら何度もメールさせptをつかわせる。
課金アプリ。試しに登録してみたら即サクラから連絡が来てわろたw 会話を長引かせて課金=ポイントを買わせようとしてきます。
このように「サクラが多い」「悪質な詐欺アプリ」という声も多いのが事実。