記事内に広告を含むことがあります

出会い系サイト登録する前に出会い系サイトの規約をチェックしておこう!

kiyaku

チェック1.出会い系サイトの規約をチェックしておこう!

出会い系サイトを始める前にサイトの管理規約はしっかりチェックしておきましょう。

なぜなら規約には自分のサイトが「悪徳ですよ」と丁寧な文面で書いてあるからです。

ほとんどの出会い系サイトでは登録前に「規約に同意」しての登録が確認されますが、規約の確認をしていなくても同意すれば登録は成立してしまうので、悪徳サイトに登録してしまって、後々後悔しないためにも、サイトの規約の確認をしていおいたほうが無難でしょう。

 

自動課金の規約に注意!

最低でも自動課金となる旨の規約「ポイントが無くなり次第自動的にポイントが加算されます。ポイントは300ポイント1セット9000円となります。」や法外な請求などの規約「後払いのご利用について支払い期日までのお支払いの確認できません場合は債権回収部門(又は債権回収会社)により、回収を行い、事務手数料、調査費35,000円を別途加算し請求させていただきます。」

などの条文が規約に含まれていないかをチェックしてください。

 

料金についての規約

一見無料に見えるサイトでも登録のみ無料で実はポイント制のサイトであったということがよくあります。規約で料金について触れているかどうか?についてもチェックしておきましょう。「他サイトへの同時登録」や「アドレス交換について別途料金発生」関係の条文もチェックしたほうが無難です。

 

退会についての規約

悪質な出会い系サイトは退会すら受け入れられないサイトが多く存在します。

退会について規約に記載してあるかもチェックしておきましょう。

「一定期間の退会は受け付けておりません」や「一定期間ログインされないと退会とみなします」と記載されているようなサイトは退会できないことが多いです。気をつけてください。

最近では退会する際に料金を請求する悪質な出会い系サイトもありますので「退会関係」の条文もチェックしたほうがいいかもしれません。

 

登録後の規約の変化について

信じられないことに登録前と登録後で規約が全く変わっていたというサイトが確認されています。

そういうサイトは悪質サイト100%なので利用をすぐに停止したほうが無難です。

万が一悪質な請求を受けている場合などはYUTAROに相談してください。