運営 | 株式会社レインボー |
---|---|
料金 | 無料 |
対象年齢 | 18歳以上 |
URL | http://pc.087455.jp/(閉鎖) |
総合評価 | 1.0 |
ディアハッピーの評価
出会いやすさ | 1.0 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.0 |
機能性・使いやすさ | 1.0 |
料金・コスパ | 1.0 |
安全性 | 1.0 |
総合評価 | 1.0 |
ディアハッピーとは?
ディアハッピーは「結婚・恋人探し」をコンセプトにしていた出会い系サイト。
当時人気のアイドルだった「ほしのあき」や「福永ちな」メガネタレントの「時東あみ」などをイメージキャラクターに据えて、広告やイメージ戦略にはとても金をかけていた。
評価まとめ
- イメージガールに人気タレント「時東ぁみ」を採用。
- めっちゃ金をかけて広告をバンバン打つ。
これらの運営戦略によって、当時かなり多くのユーザーを集めていた出会い系サイト。
しかし、運営元が「株式会社レインボー」に代わり、男性会員を提携サイトへ同時登録を始める。
その結果、提携サイトのサクラによって、多くの男性会員が金銭的被害をこうむることになった。

人気サイトだったので、悪評がネットの世界を駆け巡るのも早かった。最終的に悪質サイトを紹介するだけのゴミへと変貌した。
出会いやすさ
女性は登録できない。偽物出会い系になった。
男性は登録できるものの、女性は登録しようとすると登録用のメールが送られて来ない。
「女性は本当に登録できないのか?」を検証すべく、
- 2つのフリーメールアドレス
- 1つの携帯キャリアアドレス
の計3つのアドレスを使って登録してみた。
しかし「エントリー確認メールを送信しました。」のメッセージが表示されるだけで、登録確認のメールは一度も届かなかったかった。(男性は届く)
つまり、ディアハッピーは女性が登録できず、偽物の出会い系サイトになったと言える。
男性は提携サイトへ登録される。
また、男性会員はもれなく提携サイトへ登録される。そして、サクラメールのマシンガンがぶっ放される。
もはや、ディアハッピーはただの詐欺サイトであり、出会えるかどうか以前の問題。

安全に出会いを探せるサイトは?
ディアハッピーは危険サイトになってしまった。そこで、初心者でも安全に使えて、より確実に出会えるおすすめサイトを紹介しよう。
サクラの存在
存在するのはサクラばかり
広告戦略も上手く、人気のサイトだったので利用者数は「多かった(過去形)」。
以前は男性、女性会員ともにちゃんと使えたが、リニューアルで「女性は登録できない仕様」になった。存在するのはサクラと偽物の会員だけ。
利用料金・コスパ
男性、女性ともに利用料金は無料。ただし女性は登録ができないので使うだけムダ。完全な詐欺サイトである。
安全性
悪徳出会い系業者レインボーの運営
ディアハッピーの運営会社は、出会い系業界において「悪徳」の代名詞が付く株式会社レインボー。よって安全性は雀の涙ほどもない。
現在も「セフコレ」などの誘導サイトを運営しており、利用者を騙し続けている。
退会できない
ディアハッピーは登録後30日間は退会できない。また申請から退会処理がされるまで最大10日程度かかるため、退会すらまともにできない。
ディアハッピー運営会社情報
ディアハッピーの運営はイートレンドリサーチが行っていたが、株式会社レインボーに代わっている。
会社名が変更されてからは、会社情報がほとんど記載されなくなった。
運営者名 | 有限会社イートレンドリサーチ⇨株式会社レインボー |
---|---|
所在地 | 東京都港区港南2-15-1⇒記載なし |
電話番号 | 0120-08-0874⇒記載なし |
運営責任者 | 千葉正太郎⇒ミヤザキゲン |
機能性・使いやすさ
可愛らしいサイトデザインとは裏腹に、機能面はあまり優秀ではない。コンテンツの質も量産型レベル。
ディアハッピーの口コミと評判
みんなの口コミ
あみちゃんにドン引きした。
ヨーダ(45歳・男性)
懐かしい( ´∀` ) 僕は時東あみのファンだったので登録したのを覚えてます。
ググったら悪質サイトという評判が多かったから怖くなって使いませんでした。
悪質サイトの広告塔をしていたあみちゃんにもドン引きでした。事務所も仕事は選べよ。

- 口コミを投稿する
- ■投稿の注意点
・具体的な口コミを投稿してください。
・URLの貼り付けや、ステマ行為は禁止です。
・口コミの反映には時間を要することがあります。