運営 | VALVETECH MARKETING |
---|---|
URL | http://hapimeee.com/(閉鎖) |
対象年齢 | 18歳以上 |
料金 | ポイント制 |
総合評価 | 1.0 |
はぴめの評価
出会いやすさ | 1.0 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.0 |
機能性・使いやすさ | 1.0 |
料金・コスパ | 1.0 |
安全性 | 1.0 |
総合評価 | 1.0 |
海外運営のクソ怪しい出会い系サイト
はぴめは謎の動物(モンスター?)がイメージキャラの出会い系サイト。
運営は海外の会社「VALVETECH MARKETING」が行っています。運営責任者はカブレラさん「Jonny Cruz Cabrera」。
なお、出会い系最王手の「ハッピーメール」の略称とかぶっていますが、関係性はありません。
おそらく検索キーワードからの流入を狙って、サイトタイトルを「はぴめ」にしたのだ思われます。
本物⇒ハッピーメールの評価
あのEXILEが利用している?
このサイト、EXILE御用達らしく、メンバーのTAKAHIROがメールではぴめへの勧誘を行っています。
最初は「小仲Pですよね?」と間違いを装ってメッセージを送ってきます。
もちろん、TAKAHIROの名を語った偽者です。
女性ファンはこの方法でうっかり登録してしまうようで、多数の女性が偽タカヒロとやりとりしているようです。(その他にもHIROの存在も確認できましたw)
ちなみに、男性の場合はカトパン(加藤綾子)が勧誘&お相手をしてくれます。
芸能人を装って、勧誘や課金をさせるのがハピメのやり口らしく、これはひと昔前に流行ったサクラの手法です。
「うっそ!あのアーティストが私にメールくれたんだけど!」
と舞い上がって、課金しまくってしまう人も結構いました。
本当に有名人とやりとりできるのなら、メール1通700円という高額料金も納得できるかもですが、相手はただのサクラ。騙されないように!
とにかく、はぴめは詐欺行為を行っている完全に悪質サイトです。
出会いやすさ・使った印象
こっちのはぴめは100%出会えません。芸能人と会えることも絶対にありません。
ちなみにサクラを使った詐欺的なサイトが逮捕されるようになってから、一気に海外運営の出会い系サイトが増えました。
拠点を海外に移すことで(実際は日本で運営されてるんでしょうけど)警察の捜査の手をかいくぐるためだと言えます。
もし、この評価をみた方はこのサイトは絶対に使わないでください。
サクラの存在・会員数
エグザイルやジャニーズ、女性アナウンサーなど芸能人のサクラを多数確認。
熱心なファンの心を利用した詐欺行為は悪質としかいいようがない。
機能性・使いやすさ
はぴめは携帯、スマホ、PCで利用できます。
メッセージはサイト内からメールを送るタイプ。なんとメール一通で約700円の料金が発生します。
メールボックス、検索機能、掲示板など料金に見合わない安っぽい作りになっています。
利用料金・コスパ
男女ともに有料のポイント制で超絶な高額料金設定になっています。
料金システム(1pt=10円)
- 通常メール送信:69pt
- 未読メール閲覧:20pt
- プロフィール写真閲覧:30pt
- メール添付写真閲覧:30pt
- 写真登録:30pt
- ムービー再生:900pt
サポート・安全性
はぴめの安全性、信頼性は極めて低いと言えます。
会社の所在地はインド共和国のデリー首都圏という超マイナーな場所にあります。
気になる規約
■第1条
当番組(以下、弊社)は、利用規約を定め、i-mode、Softbank(Vodafone)、ezweb向けに本サービスを提供させていただきます。
いつの時代の規約やねん!このスマホ時代に…。
はぴめの運営情報
運営 | VALVETECH MARKETING |
---|---|
責任者 | Jonny Cruz Cabrera |
住所 | #676 SGT.BUMATAY ST.,PLAINVIEW,MANDALUYONG CITY NCR,SECOND DISTRICT,NATIONAL CAPITAL REGION(NCR) |
電話番号 | +63 9282115323 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 届出なし |
連絡先 | info@hapimeee.com |
はぴめの口コミ評判
- 口コミを投稿する
投稿の注意点
・「はぴめを使った感想」や「良い点・悪い点」など具体的に書いてください。
・「ステマ行為」や「事実に反する投稿」はやめてください。
・関係のない口コミは反映されません。