運営 | 株式会社ユアーズ |
---|---|
料金 | ポイント制 |
対象年齢 | 18歳以上 |
対応アプリ | Android |
総合評価 | 1.0 |
ジョイントークの評価
出会いやすさ | 1.0 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.0 |
機能性・使いやすさ | 1.0 |
料金・コスパ | 1.0 |
安全性 | 1.0 |
総合評価 | 1.0 |
ジョイントークは「連絡先交換も自由にOK!オンラインで繋がる新しいタイプの出会い系」とPRしている。現時点でAndroid版(Googleplay)のみがリリースされている。
ビビットなデザインに活発な印象を受けるアプリだが、その内容は最悪だった。
- 出会い系アプリなのに会うの禁止!
- チャット1回220円の高額な料金。
- サクラがあの手この手でポイントを削ってくる。
…とまあヤバいアプリでした。
出会いを禁止しているのに、課金してまでサクラとチャットをする意味がわからない。
ジョイントークは出会える?
ジョイントークには積極的な女の子が多い。
↑チャット一通目から「これから会えませんか?」「即会い可能ですか?」と誘ってくれる。
しかし、これは男性たちを惑わせる「サクラの罠」。延々とチャットを続けさせられるだけで絶対に会えない。
出会い・異性交際は禁止されている
ジョイントークの利用規約には、「出会い・異性交際を目的とした行為を固く禁ずる」と書かれている。
さて、ここでジョイントークの運営が提供しているアプリの説明を見ていただこう。
アプリの説明では出会いをオススメしているのに、こっそりと出会いを禁止している。
サクラ・業者の存在と特徴
ジョイントークを使うと、たくさんのサクラ達が待ち受けている。どこもかしこもサクラだらけ。
↑何をしていないくても女の子からたくさんの「お誘い」を受けることができる。明らかにサクラを使っている出会い系の挙動だ。
ちなみに使ったプロフィールは以下のとおり、
身長132㎝のメンヘラ男子に、本物の女性が食いつくわけがない。サクラを使っているから大量のメッセージが届くのだ。
どんなメッセージが来る?
ジョイントークのサクラ達は、どんなメッセージを送ってくるのか?
サクラメッセージの特徴として「即会い」や「連絡先交換」が多い。スパイスとしてエロを含んでいたり、写真を送ってきたりする。
では、実際に届いたメッセージも紹介していこう。
「変態な趣味持ってますか?」
「セ♡レの関係ってありですか?」
などと、アダルトなメッセージで誘ってきたり…。
↑信用させるために写真を送ってきたりする。
サクラは話が通じるし、意思疎通ができる
ジョイントークのサクラとチャットをすると、ちゃんと意思疎通ができる。
↑ちゃんと会話が成立していて、こちらの質問にも答えている。
↑面倒くさい質問をぶつけると、サクラも困るのがカワイイ。
距離表示はデタラメの嘘だった!
さらにアカウントを二つ追加して「神奈川県横浜市」と「福島県白河市」で登録してみた。
左が横浜市、右が白河市。メッセージを送ってきた女の子はどちらの地域も全員同じだった。
女の子全員がワープでもしなければ、こんな結果にはならない。つまり、「〇〇㎞」の距離表示は全てデタラメの嘘だ。
女性会員で登録すると「イケメンサクラ」からアプローチを受ける
ジョイントークの女性会員になると、イケメンばかりからアプローチを受ける。
このアプリは女性会員も有料なので、男性のサクラが用意されている。
- 「男性会員→女性を装ったサクラ」
- 「女性会員→男性を装ったサクラ」
このように、男女どちらにもサクラが付く。
料金・コスパ
ジョイントークの料金システムは男女ともに有料ポイント制。ポイントの単位は「pt」。
トーク送信1回で22pt(220円)とかなり高額。しかも、サクラが存在するアプリなのでコスパは最悪。
料金表
料金プラン | ポイント数 |
---|---|
1,200円 | 120pt |
3,600円 | 360pt |
5,800円 | 580pt |
9,800円 | 980pt |
15,000円 | 1500pt |
29,800円 | 2980pt |
ポイント消費一覧表
1ptあたりの料金 | 10円 |
---|---|
登録時無料ポイント | +100pt |
トーク送信 | 22pt |
トーク定型文送信 | 22pt |
写真送信 | 22pt |
機能とコンテンツ
ジョイントークの機能やコンテンツには、バリエーション豊かな検索機能や掲示板などがあり、使用感も悪くない。
ただし、多くの機能が「サクラにつながる仕組み」になっているので、全く出会いにつながらない。
どんな機能があるのか?解説しながら紹介しよう。
掲示板
掲示板は「恋人」や「ご飯友だち」など目的別に募集することができる。
書き込んでいるメンバーにメッセージを送ることや、細かく絞り込むことも可能。
だけど、書き込みのほとんどがサクラ。
ユーザー検索機能
ユーザー検索には
- リスト検索
- 画像検索
- MAP検索
- 絞り込み
の4種類がある。
リスト検索に表示される距離や、MAPに出てくるメンバーはデタラメだったりする。
タイプ
気になる相手にはタイプを送ることができる。
相手のプロフィールにある「タイプ」を押すことで、「タイプしたリスト」に入る。
逆に相手からタイプされた場合は、「タイプされたリスト」に入る。
あしあと
相手のプロフィールを見ると「あしあと」が残る。
自分のプロフィールを見られると「ついたあしあと」へ、相手のプロフィールを見ると「つけたあしあと」へ入る。
退会方法
ジョイントークの退会方法は以下のとおり、
- 左下にある「menu」をタップする。
- メニューが左から出てくるので、一番下にある「設定・ヘルプ」をタップする。
- 設定の一番下にある「退会」をタップする。
- 退会理由を選択し、「退会する」をタップする。
- 「退会手続きが完了しました」と出たら、スマホからジョイントークを削除する。
ジョイントークの運営者情報
運営者 | 株式会社ユアーズ |
---|---|
責任者 | 高瀬将 |
住所 | 神奈川県横浜市栄区飯島町314-3 ダイワパレスワンダースケープ714号室 |
電気通信事業者番号 | A-03-18745 |
インターネット異性紹介事業届 | 届出なし |
電話番号 | 記載なし |
info@mee3with.com |
ジョイントークの評判
Googleplayの評価とレビューは「★4.2」と高い。
口コミは長文の絶賛コメントが多かった。サクラレビューを大量に投稿して、評判の操作している可能性は高い。
みんなの口コミ
ジョイントークの口コミはまだありません。
- 口コミを投稿する
- ■投稿の注意点
・具体的な口コミを投稿してください。
・URLの貼り付けや、ステマ行為は禁止です。
・口コミの反映には時間を要することがあります。