
運営 | 株式会社コットン |
---|---|
URL | http://ku.tad.to/ |
対象年齢 | 18歳以上 |
料金 | 無料 |
総合評価 | 1.4 |
近所でしようの評価
出会いやすさ | 1.0 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.0 |
機能性・使いやすさ | 1.0 |
料金・コスパ | 3.0 |
安全性 | 1.0 |
総合評価 | 1.4 |
近所でしようは携帯(ガラケー)でしか利用できない仕様となっている。
男女どちらもで登録して評価してみるとメールのやりとりは「一応」可能だった。
ただし、メールアドレスや電話番号をメールで送信すると消されてしまうシステムになっているので、交換する場合は何かしらの工夫が必要になる。
コンテンツ面にも雑な面が目立つ。例えば、掲示板は利用できない状態になっており、相手を探すには「いやスタイルかな?」のリンクを踏んで検索するしかないのが面倒くさい。
トップページには会員用のログインフォームがないため、登録確認のメールをブックマークしなければログインできなくなる。
男性で登録すると「クローバー」、「ワンナイ」、「秘密の願望」などの悪質サイトにも同時登録され多数のサクラメールが届くのがウザい。
偽者会員が多く本物の女性はほとんどいない。このサイトで出会うのはかなり難しいだろう。
出会いやすさ・使った印象
アドレス交換は不可能、掲示板も止まってしまっているので、関係サイトへ同時登録させるために運営側がとりあえず置いているサイトという印象。
出会いの可能性はゼロでは無いが、めちゃめちゃ低い。同時登録先からの大量のメールがウザすぎるので、利用はオススメできない。
サクラの存在・会員数
素人会員は存在するものの、数は多くない。偽物会員も存在している。
機能性・使いやすさ
掲示板(休止中)、検索機能、メールBOX、画像登録機能などがある。はっきり言ってコンテンツ面は貧弱。
利用料金・コスパ
男女ともに無料で利用可能だが、他のサイトにも登録される。
サポート・安全性
サポートへは直接メールで問い合わせを行う。
ただし、まともな出会い系サイトとは言えないので、問い合わせをしてもサポートの返事は期待できない。
また退会用のフォームは無いことも大きなマイナス点。(使用停止フォームはある)
近所でしようからは悪質出会い系業者との関係性を強く感じるため、安心して使えるサイトではない。
近所でしようの運営情報
運営者名 | 株式会社コットン |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-18-16東信西新宿ビル2F |
電話番号 | 03-3361-1947 |
support@ku.tad.to | |
運営責任者 | 高瀬永臣 |
近所でしようの口コミ評判
近所でしようの口コミを投稿しよう!

- 口コミを投稿する
- ■投稿の注意点
・具体的な口コミを投稿してください。
・URLの貼り付けや、ステマ行為は禁止です。
・口コミの反映には時間を要することがあります。