記事内に広告を含むことがあります
みっちょんのアイコン

みっちょんの評価と評判 危険な出会いアプリ!美女の誘惑はサクラの罠だ

みっちょんのアイコン
みっちょんのアイコン
運営Jyunya Kobayashi
料金ポイント制
メッセージ送信250円
対象年齢18歳以上
対応IOS(AppStore)
総合評価1.0

近場の出会い ご近所マッチングアプリ-みっちょんのPR画像

みっちょんはAppstoreからリリースされているIOSアプリ。

元々は「掲示板での相談をきっかけに仲良しさんを見つける」というコンセプトだったが、リニューアルによって「No.1ご近所マッチ」を謡う出会いアプリへ変身した。

みっちょんのアイコン変化

アイコンも親しみやすいデザインだったのに、熟女が微笑むアクの強いものに変わっている。う~ん!怪しさ全開♥

では、みっちょんをとことん使って、出会いやすさ、サクラの存在、安全性などを徹底的に評価していこう。

みっちょん公式アプリを見る

みっちょんの評価

出会いやすさ1.0
サクラ・業者の存在1.0
機能性・使いやすさ1.0
料金・コスパ1.0
安全性1.0
総合評価1.0

みっちょんは出会えるか?

みっちょんは”ニセモノ”の出会いアプリなので、出会いを実現することは不可能。その実態は「悪質性てんこ盛り」の危険アプリだ。

女性から届くたくさんのメッセージには、「美女がエロで誘惑する」というサクラの特徴が色濃く出ている。

ボクも6,400円課金して実際に会おうとしてみたが、待ち合わせ場所には誰も来なかった。博多駅のローソンで待っている間も、無意味なやりとりを続けさせられ、ポイントばかり減っていく。

メッセージ1回250円も払って、ストレスを溜めるだけのアプリである。

みっちょんの規約「出会い目的や結婚相手探し等、異性と交際するためのマッチングサービスではない」

また、みっちょんの規約には「出会い目的や結婚相手探し等、異性と交際するためのマッチングサービスではない」と書かれている。

めっちゃ「出会える」アピールしてるのに…全部ウソでした。つれぇわ!

だから、みっちょんを使っても「架空人物とチャットをして虚無感を味わう」ことしかできないだろう。このアプリに利用価値は全くない。

YUTARO
「ゴミアプリにお金も時間も無駄にしたくねえよ!」って人は、みっちょんを使ってはいけない。

 

みっちょんに潜むサクラの実態

みっちょんを使う上で最大のネックとなるのが「サクラの存在」である。このアプリはサクラの妨害行為があまりに酷く、男女間のリアルな出会いがことごとく阻まれてしまう

では、みっちょんの「サクラの実態」を実例をもとに詳しく解説していこう。

スタッフがサクラをしている

みっちょんの利用規約には、サクラの存在を匂わせる文言が書かれている

みっちょんサクラに関する規約

この規約を要約すると、

  • スタッフが会員の相手をする。
  • スタッフとのやりとりに通常料金がかかる。
  • スタッフの提供する情報は真実、正確、現実ではなく、誇張や想像である。

この文面を見ると「スタッフ=サクラ」だと推測できる。ちなみに、この文面は長い規約の中に小さく書かれているので、非常にわかりづらい。ほとんどの利用者は気づかないだろう。

また、みっちょんがサクラを使う理由が「ユーザーの監視と犯罪防止」なのも意味不明すぎる。「ユーザーを騙して課金させるため」と正直に書いてほしいものだ。

可愛い女の子から大量のメールが届く

みっちょんでは登録と同時に女性会員(サクラ)が猛攻撃を仕掛けてくる。届いたメッセージは1週間ほどで88通にもなった。

みっちょんサクラ一覧

もちろんこれは、運営スタッフが作ったメッセージをプログラムで自動送信しているだけ

  • 女の子から大量のメッセージが届く。
  • 写真の掲載率が異常に高く、可愛い子が多い。
  • 返事をしなくても連続でメールしてくる。

これらは、サクラのいるアプリにおいて、とても一般的な特徴だと言える。

いきなりエッチに誘ってくる

みっちょんのサクラはいきなりエッチに誘ってくることが多い。実際のサクラから送られてきたメッセージを見ていこう。

みっちょんサクラのバツ1&ハタチの娘…

バツ1&ハタチの娘…「娘に『お母さんね、アプリで相手を募集してるの』と伝えたら、ノリノリで『それなら私も一緒にまぜて!3Pヤろうよ!親子丼!』と嬉しそうに申しておりました(笑)」
真面目なシングルマザーと思いきや。親子丼に誘ってくるサイコパス母さん(笑)

みっちょんサクラの佐奈

佐奈「中学生の時にローターオナを覚えて以来、毎日欠かさずロタオナしちゃってます。でもやっぱローターなんかよりお●ん●んのほうが気持ちいいし、できたら普通にエッチしたいです。エッチしませんか?」

ローター中毒であることをカミングアウトする佐奈ちゃん。

みっちょんサクラのMaybe処女

Maybe処女「私は処女ですか?初めてのHは先っぽだけの未遂で終わってからはや数年、彼氏も出来なくて未だ自分では処女だって思ってるんです。でも、少しでも入れちゃったし経験アリになっちゃいますか?」

サクラアプリには必ずと言っていいほど出てくる「処女キャラ」もやっぱり登場。

写真や動画を送ってくる

みっちょんのサクラはメッセージごとに写真や動画を送ってくる傾向にある

みっちょんサクラの写真

プロフィールの写真掲載率も異常に高く、ほとんどの女性が写真を載せている。(たまに動画も)

「カワイイ&美女の写真」を使うのも、サクラが男性の気を引くための典型的な手法だ。

これらの写真はネットやSNSから拾ってきて、プロフィールに掲載している。知らないうちに勝手に写真を使われている人も少なくない。

距離表示やご近所さんアピールは嘘!

複数のアカウントでチェックしてみたところ、どの地域にも同じサクラが登場することがわかった

だから、女性会員に表示される距離表示も全て嘘だ。

5キロ圏内と書かれていても「ご近所さん見っけ!」なんて思わないように。

みっちょんサクラのカテキョのヒナちゃ…

カテキョのヒナちゃ…「近そうだね♥こう見えて家庭教師やってるんだけど、中学生とか子どもっぽいしヘタに手も出せないからムラムラしちゃってさ。〇〇高校の前とかで会えたりする?」

みっちょんサクラのゆりりん【動画】

ゆりりん【動画】「〇〇駅で会えたりしますか?職場でお局みたいなおばさんに毎日いじめられてつらいです…。」

みっちょんでは「〇〇高校」や「〇〇駅」など、地名や施設をメッセージに組み込むシステムが使われている。あなたにとって馴染みのある地名や施設名が出てきても、ご近所さんだと勘違いしないように!

LINEやツイッターのIDを教えてくる

みっちょんのサクラはいきなりLINEやツイッターのIDを教えてきたりする

現実世界では、女性が知らない人にいきなり連絡先を教えることはない。これは連絡先交換を餌にしたサクラの手口である。

みっちょんサクラの友歌

みっちょんサクラのラブりん

ちなみにID交換をすると他のアプリに誘導されたり、アカウントがすでに消えていて連絡が取れなかったりする

YUTARO
以上のように、みっちょんのサクラからはリアリティを全く感じないので、騙される人は少ないと信じたい。

 

みっちょんサクラ一覧

みっちょんの料金とコスパ

みっちょんは男女ともに高額な有料ポイント制を採用しており、メッセージ1回に250円分のコインが消費される

さらに、サクラがたくさんいることを考えると、出会いを実現するためには莫大なコストがかかるのは間違いない

みっちょん悪い口コミ「7万使った結果サクラ業者でした。」

口コミには7万円も使って、ようやくサクラと気付いた人もいた。かわいそう!

YUTARO
無駄なお金を使いたくない人にとって、みっちょんは絶対に避けるべき。

料金表

料金プランコイン数コイン単価
650円65C10円
1,200円120C10円
1,900円200C9.5円
3,900円430C9.1円
6,400円900C7.1円
12,800円1900C6.7円

コイン消費一覧表

項目消費コイン料金
メッセージ送信25C250円
すれ違いメッセージ送信25C250円
プロフィール動画閲覧5C50円
掲示板画像閲覧3C30円
掲示板動画閲覧5C50円

みっちょんと優良出会い系アプリの料金比較

アプリ名コスパ評価メール送信画像を見る
みっちょんのアイコン
みっちょん
★1.0200円100円
ハッピーメールのアイコン
ハッピーメール
★4.050円20~30円
ワクワクメールのアイコン
ワクワクメール
★4.050円20~30円

※消費ポイントを金額に修正して表示しています。

みっちょんの口コミ・評判

良い口コミ・評判

  • 初心者でも簡単にマッチングできる。会える確率が高い。
  • 真剣に出会いを探している人が多く、安心して利用できる。
  • 怪しいユーザーや業者の存在はあるが一番会えるアプリ。
  • 男女平等に料金をとっているのが良い。

ドン小山

前はマッチングアプリってお金目的の出会いや悪質なものが多いと考えてました。でも、こちらのアプリに出会って感じが変わりました。誰もが真剣に出会いを探している感じで、とても安心して使えます。運営のこのアプリに対しての「本気度」がとても伝わってきます。これからも長く使っていきたいと思っています!


ミーちゃんorハーちゃん

一番会えるアプリだから満足!業者の完全排除は無理だから、怪しいやつは無視すれば良いだけで今までで一番会えるアプリだから満足!

悪い口コミ・評判

  • 7万円を使った結果、サクラだった。
  • 会う約束をしても、待ち合わせ場所に来なかった。
  • 高額な料金を支払っても出会えない。
  • 規約には「異性と交際するためのマッチングサービスではない」と書いてある。
  • 高評価のレビューの信憑性が疑われる。

1ndvcdc

以前このアプリに7万円使った結果サクラ業者でした。会う前提までいったのですが、会う寸前となると話逸らされたりします。コジキどもに飯を与えている感じなのでオススメしないです。今回の件警察に訴えます。


騙されてますお金の無駄

まず詐欺アプリだと思った方がいいです。
実際会おうとしても、現在地などがバラバラになって、何時間待っても会えないです。さらに会話してても話が噛み合わなくなります。料金も高いし、サクラ業者が運営しているものだと思われます。


kiming218

規約に本サービスがユーザーに娯楽を提供することを目的とするものであり、出会い目的や結婚相手探し等、異性と交際するためのマッチングサービスではないとあるのに、読み飛ばしたので気づくのが遅れた。☆はマイナスだなこれ。高評価する人は、高い金を払って適当な話だけで満足できる人たちだけなんですかね??

※一部の口コミをApp storeより引用しています。

YUTARO
恋人ゲットナビでは「みっちょんの口コミ」を募集しております。よかったら投稿していってくださいませ♪
口コミを投稿する
■投稿の注意点
あなたの体験に基づく、具体的な口コミを投稿してください。口コミの内容に具体性が無い場合は掲載を見送ることがあります。
URLの貼り付けや、ステマ行為は禁止です。
口コミの反映には時間を要することがあります。

    名前必須

    口コミ内容
    必須

     

    みっちょんの退会方法

    みっちょんの退会方法は以下の手順でおこなう。

    みっちょん退会方法1

    ①画面右下の「マイページ」をタップする。
    ②マイページの「ヘルプ」をタップする。
    ③ヘルプページの一番下にある「退会」をタップする。

    みっちょん退会方法2

    ④退会理由を選ぶ。
    ⑤「退会申請」ボタンをタップする。
    ⑥「退会する」をタップする。
    ⑦スマホからみっちょんを削除して退会完了。

    結論:みっちょんは安全ではない

    みっちょんは大量のサクラを使ってポイントを消費させ、ユーザーから高額な料金を取っている。この事実から、安全ではないアプリと評価する

    しかも、運営者情報などを記載している「特商法の表記」のページが不備だらけ。

    みっちょん特商法の表記

    特商法の表記の不備
    ・役務提供者が書かれていない。
    ・責任者名がローマ字表記である。
    ・運営者の住所や電話番号が記載されていない。
    ・インターネット異性紹介事業の届け出番号がない。

    など。あまりに酷すぎて、「ワザとやってんだろ!」とツッコミたくなる。

    こんな運営者を信用できるわけがない。みっちょんを使うのはマジでオススメできない。

    みっちょんの運営者情報

    運営者Jyunya Kobayashi
    責任者Jyunya Kobayashi
    住所記載なし
    インターネット異性紹介事業届無し
    電話番号記載なし
    e-mailinfo@mixtion.net