運営 | 株式会社ネトラボ |
---|---|
対応アプリ | IOS(閉鎖) |
対象年齢 | 18歳以上 |
料金 | ポイント制 |
総合評価 | 1.0 |
モコモコの評価
出会いやすさ | 1.0 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.0 |
機能性・使いやすさ | 1.0 |
料金・コスパ | 1.0 |
安全性 | 1.0 |
総合評価 | 1.0 |
モコモコでは「チャットでないしょのお話しよう。女の子にすごく人気だよ。もちろんタダで使えるよ。」と紹介されていた。
- 無料じゃないし!メッセージ1回200円。
- サクラから100通以上の情熱ラブメッセージが来た。
- 一見爽やか系SNSに見えるが、蓋を開ければ極悪アプリ。
モコモコはサクラから100通を超えるラブコールが来るようなヤバいアプリだった。
ポップでカワイイデザインに惑わされてはいけない。あからさまな悪質サクラアプリでございます!
出会いやすさ
YUTAROはバレンタインチョコを1個貰えたら、泣きながら靴を舐めるレベルである。
常識的に考えて女性から100通もメッセージがもらえるワケがない…つまりサクラの巣窟ということだ。
このアプリで出会えたら奇跡。お金を無駄に浪費したくなければ手を出さないこと。
サクラ・業者の存在
133件のメッセージが「サクラしかいない」証拠だ!
モコモコには「まんまん太郎」という名前で登録してみた。
上の画像を見て頂けるとわかるが、既に133件のメッセージ。41件の足跡がついている。
メッセージを送ってきてくれた女性は総勢41人。ちなみに誰にも返事をしていない。
面白いのが「足跡つけたメンバーのほぼ全員がYUTAROにメッセージを送ってきた」こと。サクラでもなければ、この不可思議な現象に説明がつかない。
効率性を求めすぎて、自動メッセージを送ってるのバレバレ。
モコモコのサクラの特徴
サクラのメッセージの一部も紹介しておこう。
もうね・・最初からこんな内容チャット送ってくるだけでサクラなんですよ!
プロフィールも「外見気にしない」「性格重視」などブサメンが食いつきそうな内容だ。
聞いてもいないのに自分語りが凄まじい!積極的な女は嫌いじゃないが、積極的なサクラはこの世から消えて欲しい。
「まんまん太郎」だよ?いいの?
モコモコに潜むサクラの特徴は、「即アポ系で返事をさせてくる」という典型的なものだった。
機能性・使いやすさ
モコモコの機能はあまり優秀とはいえない。
ユーザーの検索システムでは、検索項目が、「性別」「地域」「年齢」の三つしかない。
地域も大まかにしか絞り込めない。掲示板もないのでショボい!
利用料金・コスパ
モコモコはポイント制の料金形態。コインを使ってやり取りをする。男性のみ有料で女性は無料。
1コイン | 10円 |
メッセージ送信 | 20コイン |
タダじゃねえし!チャット1回で200円の高料金
女性会員は無料で使うことができるが、男性はコインを買ってやりとりを行わなければならない。男性はトークメッセージを送信すると20コインが消費される。
タダで使えるよと説明されているのに・・真っ赤な嘘だった。
モコモコと大手出会い系の料金比較
タイトル | メール送信 |
モコモコ | 200円 |
ワクワクメール | 50円 |
ハッピーメール | 50円 |
YYC | 55円 |
イククル | 50円 |
PCMAX | 50~200円 |
※ポイントを金額に修正して表示しています。
安全性
モコモコの運営は株式会社ネトラボ
モコモコの運営は株式会社ネトラボ。ニュースサイトの「ねとらぼ」とは関係無いようだ。
悪質出会い系アプリを運営している会社では珍しく電話番号も記載されているが、電話でのサポートは行ってはいないようだ。
所在地の住所は番地までは記載されているがビル名が書かれておらず、どの部屋に会社が存在しているのかはわからない。調べてみると「後藤ビル」の中に会社が入っているようだ。
また、出会い系に必須の「異性紹介事業の認定」を受けているかは記載されていなかった。
プロフィールや画像を勝手に改竄、利用される恐れあり
モコモコに登録したプロフィールや画像はプロモーションに利用される可能性があるらしい。・・怖すぎる。
しかもプロフィールを勝手に改竄される可能性も・・。画像を勝手に使われて、サクラメンバーとして生まれ変わってそうだ。
モコモコの運営情報
運営 | 株式会社ネトラボ |
---|---|
運営責任者 | 鈴木幸一 |
所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿3-33-15(後藤ビル) |
異性紹介事業認定 | 無し |
連絡先 | 03-3353-5850 |
モコモコの退会方法
モコモコには退会フォームがないため、問い合わせから退会申請を行わなければならない。つまり簡単には退会できない。
正直な話、わざわざ退会申請するよりも、アプリごとアンインストールしたほうが手っ取り早い。
モコモコの口コミと評判
アプリストアの口コミは自演レビューが多い
Appstoreでモコモコの評価とレビューを見ると★5が突き抜けて多いのがわかる。どれだけ優秀なアプリだとしても、こんなに不自然なレビュー結果になることはない。
サクラだらけのアプリなら尚更だ。つまりレビューの評価を上げる目的でサクラが活躍しており、自演口コミが投稿されているということだ。
出会い募集掲示板がかなり使えるよ。(モコモコに掲示板は無い)
始めたその日に知り合えました。まだメールでしか話してないけど、近いうちに会ってみようと思う。
「・・お前らホントにこのアプリ使ってんの?」と問いただしたくなる。
本当にモコモコを使っていたらこんな希望溢れた口コミは絶対に出てこない。
モコモコの口コミを投稿しよう!
- 口コミを投稿する
- ■投稿の注意点
・具体的な口コミを投稿してください。
・URLの貼り付けや、ステマ行為は禁止です。
・口コミの反映には時間を要することがあります。