記事内に広告を含むことがあります
友達作りtalk

友達作りtalkの評価と評判 チャット友達を手軽に見つけられるアプリ

  • 2017年9月18日
  • 2022年5月27日
  • 無料
  • 0件
友達作りtalk
友達作りtalkアイコン
運営sntown
料金無料
対象年齢18歳以上
対応アプリIOSAndroid
総合評価2.7

友達作りtalkの評価

友達作りTalkのアプリの説明

出会いやすさ2.0
サクラ・業者の存在2.5
機能性・使いやすさ2.5
料金・コスパ4.5
安全性2.0
総合評価2.7

友達作りTalkは無料で使うことができるトークアプリ。以前は14歳以上の未成年も使えたアプリだったが、今は18歳以下の利用は禁止されている。

日本だけじゃなく世界のユーザー友達になってチャットすることができる。人気のアプリでIOS版とAndroid版を合わせて500万以上ダウンロードされている

友達作りTalkを使った感想としては、

  • シンプルで使いやすいが、バグ報告が多い。
  • 利用者が多く外人さんもいる。
  • 基本無料で使えるのがありがたい。
  • 出会い探しというより友達探し向き。

少し味気なく感じる部分もあるが、中身はいたってまとも。

YUTAROも実際に使ってみていろんな人とチャットを楽しめた。ただし、リアルな出会い目的で使うのは難しいと思う。

出会いやすさ

外人さんも多く国際的

友達作りトークは世界向けでリリースされており、他の国のユーザーも多く登録している

国の選択

英語圏の人と会話することで英語の勉強にもなるかもしれない。

特定の国と仲良くなりたい場合や全世界の人と会話してみたい人は、国を絞り込んで探すことも可能。(言葉わかんねえけど)

また国ごとにユーザー数が多かったり少なかったり…。韓国発祥のアプリのようで韓国人のユーザーは多い。「韓国人からよくメッセージが届く」なんて口コミもあった。

国を「日本」にしておけば、表示されるユーザーはほとんど日本人になるが、話してみるとなぜか外人だったりすることもあった。

未成年は使えなくなった

永久利用停止(強制退会)に注意!

永久利用停止者の声

友達作りトークの口コミを見ると利用停止を食らっている人を多く見かける

アプリのレビューページで利用停止の解除を懇願している人も多く、「レビューする場所ですんなよw」と思ってみたり…。

では、どんな行為をするとアカBANされるのか?以下を参考にして欲しい。

「性と関連した内容(淫乱チャット、露出写真、性的な冗談、性関連質問など、金銭関係の内容(お金の貸出、アルバイト、お小遣い、援助、ギフトカードなど)その他不適切な内容。」

友達作りトークはこれらを含んだ行為をすると問答無用でアカウント停止になる。

一度アカンウントを停止されると、なかなか解除してもらえないので注意。ルールを守ってアカウント停止を食らわないようにしてほしい。

出会い目的で使うのは難しいかも?

友達作りTalkは出会い系アプリではないので、リアルな出会い目的で使うよりもチャット友達を作る目的で使うのがオススメ。

あまりガツガツした使い方をすると、通報されて利用停止をくらうこともある…。

サクラ・業者の存在

使ってみたところサクラの存在はほとんど無さそう。勧誘業者はそれなりにいるが、比較的すぐにアカウントを停止されるので影響は少ない

機能性・使いやすさ

友達作りTalkの使い方

使い方の流れとしては

  1. プロフィールをしっかり作る
  2. 「人々」から友達候補を探す。
  3. 「友達になる」からメッセージを送る。
  4. 相手からOKがでればチャットができる。

これを繰り返すことで友達を増やすことができる。

 

友達作りTalk使い方

「人々」というページを開くと、友達作りトークを利用しているユーザーのメッセージが新着順(ログイン順?)に表示されていく。

かなり多くの人が利用しているので、更新するとどんどん違うメンバーが表示されていき、新しいユーザーを探すこともできる

話してみたい相手には「友達になる」をタップするとメッセージの入力ができる。

メッセージを添えて、友達申請をすることができ、相手からOKがでれば自由にチャットができる

YUTARO
OKが貰えると、オジさんうれしい。

性別や年齡で絞り込みも可能!

絞り込み機能

検索条件で「性別」「年齡」「国」「地域」を絞り込むことができる。検索項目は少ないが必要最低限は揃っている。

出会い系ではないので年齡認証はありませんが、年齡を偽って登録し未成年者にメッセージを送ったりしてはダメよ。

ちなみに友達作りトークは「14歳以上」であれば登録できます。ただし、登録時に18歳以上で登録すると、18歳未満のユーザーは表示されません

利用料金・コスパ

料金システムは基本的に無料。

友達作りトークは広告費で運営されているため基本的には無料。広告も控えめで使いやすい。

一部のシステムを使う時だけ課金が必要。

  • アプリ内に表示される広告を消す
  • アルバム内にある画像のモザイクを消す

どちらも「2.99ドル」なのでそれほど高くはありません。

サポート・安全性

友達作りTalkの運営情報

友達作りトークの運営者情報は以下の通り、

運営sntown 責任者 jeong-sik kim
所在地不明
連絡先sntowncom@gmail.com

運営者は『外人さん(韓国人?)』。どおりでアプリの日本語での説明が事務的に感じるわけですな。

友達作りトークの退会(アカウント削除)方法

友達作りトークの退会方法は以下の通り、

退会方法

  1. 画面右下にある歯車をタップし『設定』ページへ
  2. 一番下にスクロールすると『アカウント削除』があるのでタップする
  3. 確認メッセージが表示されるので『削除』を選択

友達作りtalkの口コミ評判

アプリの評判を調べてみた

評価とレビュー総合

レビュー件数はかなり多く評判もそこそこ良い。

YUTARO
サクラレビューでステマしているアプリに比べて評価のグラフも自然。

 

「広告は多いけどいろんな人と友達になれるのは面白い」

「違う県のすごく遠くの人と話せるから楽しい」

「粘着してくるヤツがいてキモい。」

「韓国のアプリなんでなんかヤバそう」

「外人からよくメッセージが届く。」

友達作りTalkの口コミを投稿しよう!

YUTARO
恋人ゲットナビでは「友達作りTalkの口コミ」を募集しております。ぜひ口コミの投稿をお願いします。
口コミを投稿する
■投稿の注意点
具体的な口コミを投稿してください。
URLの貼り付けや、ステマ行為は禁止です。
口コミの反映には時間を要することがあります。

    名前必須

    口コミ内容
    必須