総合評価点 | 2/10点 |
メッセージ | 2点 |
機能・使いやすさ | 5点 |
料金・コスパ | 1点 |
会員数・サクラ | 1点 |
サポート・安全性 | 1点 |
印象・出会い実績 | 1点 |
Candy(キャンディ)の総合評価 2p
目次
運営 | yuanyuan zhang |
所在地 | 不明 |
対象年齢 | 18歳以上 |
対応 | IOSアプリ |
料金 | 無料 |
異性紹介事業認定 | 無し |
連絡先 | 無し |
キャンディは「真剣に出会いを求める人の為の完全無料出会いアプリ」と紹介されています。利用価値は高いのか?それともタダほど高いものはないのか?いざ使ってみるとしましょう!
登録は50歳までの制限あり。顔写真も必須。
キャンディには登録できる年齢が18~50歳までとなっています。50歳というと男性・女性ともにまだまだ恋愛ができる年齢。それを切り捨ててしまうというのは少し悲しい気もしますね。
年齢を偽れば登録できますが、嘘をつかないと利用できないというのも残念です。またこのアプリには顔画像の登録と位置情報の通知も必要です。
入会するには顔を載せなければならないので少しハードルが高いですね。
機能面はたいしたことない。
キャンディのアプリ機能は、
- 検索機能
- 日記
- チャット
- 足あと
など正直「ありきたり」と言った感想です。日記などのアピール機能も日頃のことを書いている人は極端に少なく、一部の業者が掲示板のように使っています。
また、このアプリではユーザーを探す時に位置情報を使った距離検索ができるようになっています。ただし、バグがあり、全く違う地域の人が表示されることもよくあります。
会員登録数が絶望的に少ないため、10キロ圏内などの狭い範囲にするとユーザーが一人も表示されないなどの残念な結果になります。(笑)
せっかくの距離検索も東京などの人口の多い地域でなければ、近くの人を探すハードルは高いですね。
10通以上の短文メッセが届く。サクラの存在あり!
キャンディでは10通以上のメッセージが届きました。どれも「こんにちは」などの短文なメッセージです。
僕がこのアプリを使ってみて思ったのが「ダミーユーザー」「業者」と「サクラ」しかいないということです。
このアプリには多数の系列アプリが存在しており、機能やデザインなどは全て統一されています。一つのアプリでユーザー数をたくさん増やすよりも、多くのアプリを量産するというスタイルをとっています。
女性ユーザーはほとんどが業者やサクラの類ですね。それらを省いてしまうと素人の女性ユーザーはほとんど残らないと思っていいでしょう。
運営者の情報が全くない
このアプリは個人で運営されており、「yuanyuan zhang」という外人さんが運営元になっています。日本人向けの出会い系を外人さんが運営するのはやはり違和感を感じますね。
アプリの内外を探してもそれ以上の情報は見つかりませんでした。
かなり雑に運営されている印象を受けました。よくアプリの審査を通ったなという印象です。
また広告を見ないとメッセージが送れないなど、利用していく上で厄介な作りになっています。
Candy(キャンディ)の口コミと評判 強引やり方で高評価を集めている。
Appstoreに書かれている口コミ総数は17,000件を超え、かなり多いレベルです。
ただこのアプリでは自分のプロフィールを見てくれた人の足跡を見るのに☆5の口コミを入れなければならず、そのために多くの利用者がレビューを書いている状態です。(ある意味賢いかもしれない。)
- 始めたばかり足跡を見るにはレビュー書けだとさ
- いきなりレビュー
など口コミの内容に指摘している書き込みも沢山ありました。
コンテンツを使うために良い口コミを入れさせているという状況なので真っ当なレビューとは言えませんし参考にはしないほうがいいでしょう。
Candy(キャンディ)の評価まとめ
- 半ば強制的にアプリをダウンロードさせる
- 大量の系列アプリがある!
- ステマで溢れた口コミ
- サクラの短文メッセがウザい
- 無料だけど利用価値は低い
シンプルながらもキレイに作られているアプリなのですが、「他のユーザーとコミュニケーションを取りやすい」「出会いやすい」と言った点については全く期待できません。
サクラから届く短文の「初めまして」などのメッセも意味を感じないどころか、非常にストレスが溜まります。
無料のアプリなので広告費によって運営されているのは全然OKなのですが、広告先のアプリをダウンロードしないとチャットが送れなくなり、利用に大きな支障が出るのは受け入れられませんね。
運営者からは「このアプリを育てたい」「利用者に楽しんで欲しい」という意思は全く伝わってきませんでした。利用価値はほとんどありません。