
運営 | naoyuki kiuchi |
---|---|
料金 | 無料 |
対象年齢 | 18歳以上 |
対応アプリ | IOS(閉鎖) |
総合評価 | 1.8 |
相席チャットの評価
出会いやすさ | 1.5 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.5 |
機能性・使いやすさ | 1.5 |
料金・コスパ | 3.0 |
安全性 | 1.5 |
総合評価 | 1.8 |
相席チャットは大人の出会いと婚活を応援しているアプリのようです。今流行の「相席~」に便乗しているのかな?では使って評価してみます!
使い方はシンプル!1対1のチャット部屋
僕はコンパ相手などを探すアプリなのかな?と勝手に思っていたので少々肩透かしを食らった気がします。無料で使えるので文句はいえませんが・・。
使い方としては、タイムライン上や検索から相手にチャットでメッセージを送るという至ってシンプルなもの。
タイムライン上でのオープンなチャットも用意されています。相席チャットは、まだ利用者数はそれほど多く「人がいない」状態が続いています。
女性ユーザーは業者が多数を占めている
試しに数人の女性にアプローチを仕掛けてみたところ、下記のように返事をもらいました。
chatomoってチャットアプリでLINEとつ言ったーが合体したようなヤツでグルもたくさんあるよ・・
まさに業者のテンプレートのようなお誘い文句ですねwオープンから間もないのに既に業者に目をつけられているようです。
女性ユーザーの多くはメッセージの返信で他アプリを推してきたり、タイムライン上でLINEのIDを晒していたりするのでかなりの割合で業者だと思っていいでしょう。
女性と会うには忍耐が必要
やはり女性ユーザーに多くの業者潜んでいるのと、こちらからのアプローチに対して反応が薄いのは無料の出会いアプリならではといった印象です。
アプリ内に広告が多く、定期的にポップアップ広告が立ち上がるので使っているとストレスは溜まりますね。(特に動画広告は長い!)
このアプリで女性と会うまで到達するにはかなりの忍耐が必要になってくると思います。
メール機能 ツーショットチャットがメイン
他のユーザーとのやりとりは1対1のツーショットチャットがメインになります。女性・男性ともにメッセージを送ることができます。
サイト機能 タイムライン、検索機能。使い方は単調
相席チャットでは、掲示板のように書き込みができるタイムラインが存在します。
残念なのが「飲み友募集」、「恋人募集」などジャンルごとに分別されておらず、一つのタイムラインにしか書き込みを行うことができません。タイムラインのほとんどはどうでもいい「つぶやき」ですね。
検索機能も「性別」「年齢10代~60代」「登録地域」でしか絞り込むことができずチョット頼りないですね。
利用料金 広告費運営のため無料
相席チャットは全てのコンテンツを無料で使うことができます。広告費で運営されているため、かなり広告を見ることになります。
サポート対応 個人運営のため期待薄
アプリの開発者は「naoyuki kiuchi」となっていて、アプリ内に運営者の情報は一切載っていません。
個人運営と思われるので将来的にアプリの運営が急にストップしたり、気がついたら全く違うアプリになっていることは充分に考えられます。
ブロックリストや書き込みに対する通報機能などはありますが、業者がIDを晒していることが良くあるので運営のサポートに対して過度な期待は禁物。
相席チャット退会方法
「プロフィール」ページへ行く。一番下の「退会」をタップ⇒確認メッセージが表示されるので「退会する」をタップ
サクラの存在 業者がやりたい放題
タイムラインに書き込んでいる女性にメッセージを送ると高確率で他アプリへの誘導メッセージがもらえますw初っ端からラインのIDを晒しているようなわかり易い人も・・。
業者ユーザーは返信もかなり早いので、運営側とグル?と思ってしまうレベル。素人の女性ユーザーを探すのは少し苦労しそうですね。
相席チャット評価まとめ
- 業者潜入率は高い
- 高いパフォーマンスは期待できない。
所詮は無料アプリなので業者が多く、その対策もあまり為されていないのが現状ですね。高いパフォーマンスは期待できません。このアプリも出会い達成までには結構苦労しそうです。
- 口コミを投稿する
投稿の注意点
・「相席チャットを使った感想」や「良い点・悪い点」など具体的に書いてください。
・「ステマ行為」や「事実に反する投稿」はやめてください。
・関係のない口コミは反映されません。