「お金・ポイントあげます」は絶対貰えないから騙されるな!
出会い系を使っていて、「お金を振込ますので受け取ってください。」や「ポイントをあげます」と女性ユーザーやサイト運営から提案されたことはありませんか?
もし、一度でもあるのなら詐欺に巻き込まれている危険性があります。
まずこれらのケースについて説明していきたいと思います。
※こちらもどうぞ⇨出会い系のサクラをメールの内容で判別する方法
詐欺の事例を紹介
事例1 ポイントをくれる系
運営「YUTARO様に女性会員の『○○』様から10,000円分のポイント振り込みのご要望がございました、料金のほうはすでに○○様からいただいております。お相手の女性がどうしてもとの事です当サイトとしても特別に配慮いたしました。是非ポイントを受け取っていただきたいのでご連絡いただけますようお願いいたします。」
このような感じで「女性があなたにポイントをプレゼントしたいってさ!」というメッセージが送られてきます。
上記の例のように運営も絡んでいるケースと女性ユーザー個人(サクラ)から申し出があるケースがあります。
また運営側がキャンペーンを装って高額ポイントが貰えるようなものもあります。(絶対に当たらない)
詳しく解説
「ポイントのくれる系」は、なぜか一度もメールのやりとりをしたことがない、見知らぬ女性がいきなりあなたにポイントをくれるという摩訶不思議な事例です。
全く会話をかわしていないのに、女性ユーザーがポイントをくれるなんてことは、ボランティア精神の塊か、頭のネジが3本くらいとんでいないと起こりえません。
出会い系では女性無料のところがほとんどなので、男性のように「ポイントの消費がある」という意識があまりありません。
ですから「ポイント無いからLINE教えてくれ?知らんがな!」本物の女性ユーザーは男性の痛みを解っていない人が多く、見知らぬ男性にポイントをあげたいなんて思う人はまずいません。
ちなみにこのケースでポイントを受け取るには、幾らかを課金しなければいけないケースがほとんどで実際にはポイントがもらえないことが多いです。
つまり、ポイントが貰えることに食いついてきたユーザーに手っ取り早く課金させることを目的としているわけです。この詐欺は未だによく見かけるのでご注意!
事例2:現金をくれる系
運営「○○指定口座に代理名義人○○様にて現金【3,000,000円】の決済を確認致しました。銀行振込の確認は致しましたが、代理名義でのお振込みの為、会員ID番号での照合が取れず、現在不明金として厳重に保管させて頂いております。」
運営「【3,000,000円の送金について】緊急に女性会員○○様に事情を確認したところ、YUTARO様宛てに代理入金を試みたご様子でした。通常では他人名義での入金行為はトラブルとなる恐れもあり、原則的に認めることは出来ません。」
運営「しかしながら、こちらも○○様からのご事情に最大の配慮をし、今回のみ特別に現金での代理入金を【承諾】と言う形にさせて頂きます。【受領意思・確認方法】本来では、金銭授受に関わる業務は一切認めておりません。」
運営「返金という手続きにて対処しておりますが、上記○○様のように返金不要を前提としてご入金される場合もございます。このまま不明金として扱うのでは○○様の気持ちを踏みにじる事にもなり、またこちらとしましても誠に不本意な結果となってしまいます。」
運営「ですので、止むを得ない処置としてYUTARO様の【意思】にてこちらも対処の判断をせざる得ません。上記理由から然るべき判断をして頂きたく存じます。◆受領を承諾する【意思】として、【○月○日の20:00まで】に【10万円分のPt購入】をして頂くだけで構いません。」
運営「こちらも責任を持って全て対処致します。【現金受取について】○○様と連絡を取り合い、今回入金のあった【3,000,000円】を受け取る意思があるかどうかをお伝え下さい。お受取りになる場合【受領意思】が確認出来ましたと同時にYUTARO様の指定口座へ直接当方名義にて【現金】でのお振込とさせて頂きます。予めサポートまでYUTARO様の受け取り口座をお知らせ頂ければ15時までのお振込みを確約致します。」
これらのメッセージは僕がある出会い系サイトを使っていて、実際に運営側から届いたメッセージを転載したものです。
この「現金あげる系」は簡単に要約すると、「女性会員があなたに300万を振り込んでいるから、受け取るにはウチの10万円分のポイントを買ってくれ」という内容です。
凄まじく胡散臭いですよね。詐欺の香りがプンプンしてきます。
詳しく解説
今回のケースは300万円で釣って、10万円を振り込ませるという事例です。
運営側が「振り込まれてるよ!」とサクラとタッグでメッセージを送ってくるケースと、個人が「お金振り込むんで口座番号教えてね!」と直接言ってくるケースがあります。
「300-10=290・・290万円も儲かるがな!よっしゃさっそく振り込もう!」・・と思う人は少ないと思いますが、実際に振り込んでしまった純粋な心の持ち主もいました。
ちなみにこれ絶対にお金はもらえませんからね!振り込んじゃダメですよ!
これは悪質出会い系で横行した詐欺行為です。以前はめっちゃ流行ってました。そしてようやく警察も動き、詐欺行為を働いていた業者は捕まりました。
あからさま過ぎて、現在は見かけることは少なくなりましたが、念のため利用している出会い系でこのような提案があっても決してのらないようにしてください。
口座番号や個人情報を盗むという目的も・・
「あなたにスグお金を振り込みたいから、口座情報を教えて!」などと言ってきたケースもあります。
- 口座番号
- 氏名
- 生年月日
- 電話番号
- 住所
など、お金をエサに聞き出そうとしてくるサクラもいました。
このケースはポイントを買わせる目的ではなく、個人情報や口座の情報を聞き出すのが目的です。
うっかり教えてしまうと悪用される可能性が非常に高いので、もし教えてしまった場合はスグに銀行や警察に相談して対処してください。
これらは運営が主導している悪質な詐欺だ!
「事例1・2」は、以前から悪質な出会い系でよくある詐欺の手口です。
簡単にいうと、運営側の自作自演です。ポイントやお金を受け取るのためには「高額ポイントを購入させる」という共通点があります。
たとえ、今の時代がバブルだったとしてもに会ったこともない見知らぬ相手に、お金やポイントを振り込むセレブが存在しているでしょうか?・・・現実の話ありえるわけがありません。
悪質出会い系の運営が仕組んだ計画的で狡猾な詐欺だといえるでしょう。ラッキーに思えるかもしれませんが絶対に話しにのらないでください。うまい話には絶対に裏があります。
もし被害にあった人は警察に被害届を!
ちなみにこのケース、お金が実際にもらえたという話は全く聞きませんし、たとえこういった悪質サイトでポイントをもらったところで使うのは結局サクラに対してです。
出会い系を使っていて運営やユーザーから「あげます」メールが届いたら、即効利用をやめましょう。
もし、「大金がもらえる」と思ってサイト側にお金を振り込んでしまった場合は、警察に相談し「被害届」を出しましょう。
このケースは運営も言い逃れのできない、完全な詐欺行為ですから。またメールの内容などはしっかりと保存し証拠として残しておくことが望ましいです。
※手っ取り早くサクラについて知りたい方はサクラ出会い系の特徴と手口、見分け方を参考にしてください。