運営 | Junko Nishimura |
---|---|
料金 | 無料 |
対象年齢 | 18歳以上 |
対応アプリ | IOS(閉鎖) |
総合評価 | 1.0 |
素人トークの評価
出会いやすさ | 1.0 |
---|---|
サクラ・業者の存在 | 1.0 |
機能性・使いやすさ | 1.0 |
料金・コスパ | 1.0 |
安全性 | 1.0 |
総合評価 | 1.0 |
素人トークは好きなだけID交換し放題!完全無料の掲示板アプリとして紹介されています。果たして本当に素人さんと会えるのか?
メッセージを送ると広告が開かれる!
インストールして使ってみることにします。新着、会員や掲示板に多くの女性が表示され、初見は普通の出会い系と言った印象ですね。
「あれ?おかしいな?」よく見ると素人トークの中にはメールボックスやチャットルームが存在しません。
それでも女性にメッセージを送信すると、送信後に「返信は専用アプリから確認できます。」とメッセージとともに「専用アプリで確認する」のボタンが表示されます。
そしてボタンをタップすると広告先のアプリが開かれる仕組みになっています。
ID交換をする術がなく全てがウソ
メッセージは送信できるものの、全てが広告に繋がるので素人トーク内ではLINEのIDなど交換をする術がありませんでした。
アプリの紹介や説明に書かれているようなことは全て偽装。素人トークは嘘つきアプリと判明しました。
女性は全てが偽物!悪質なアプリ!
素人トークのアプリ内でやりとりができないとなると女性の多くは運営側が偽装したダミー会員やサクラということに。素人の女性なんぞ存在しません。
他のアプリに誘導するという行為は悪質で利用者の期待を思いっきり裏切っている行為。
このアプリ内で出会うことはできないので、極めて悪質なアプリと言えるでしょう。
出会いやすさ・使った印象
- 利用者を騙す悪質性
- 偽装に包まれた詐欺アプリ
- 誘導だけが目的
このアプリ自体「出会い系」として成立しておらず、偽装されまくっています。
会えないどころかメッセージすらやりとりできないので、類いまれな悪質な作りと言えますね。とうとうここまで来たか・・。
サクラの存在・会員数
素人ゼロ。自分すらダミー会員と化す。
登録してメッセージを送ったとしても、他のアプリに誘導されます。
相手の女性があなたメッセージを送ってきても同じ現象が起こるので、自分のプロフィールすらダミー会員やサクラ扱いになってしまいます。(自分は誘導先のアプリには登録していないのに・・)
かなり悪質な内容といえるでしょう。素人トークというアプリ名を「素人いないトーク」に変更するべき。
機能性・使いやすさ
メッセージは送れるが、その後広告先に誘導される
女性のプロフィールからメッセージを送信することができますが、その後他のアプリへ誘導されます。
つまりこのアプリ内でのやりとりはできません。
出会えない機能なんて意味がない
掲示板や新着会員の紹介、会員の検索などはできますが、このアプリではやりとりが不可能です。
出会えないので全ての機能に意味はありません。
利用料金・コスパ
無料だけど詐欺的なアプリ
一応このアプリでは料金は発生せずに無料で使えます。しかし、利用者を欺くような詐欺的な行為が行われています。最低評価!
サポート・安全性
素人トークの運営情報
運営 | Junko Nishimura(ニシムラジュンコ) |
---|---|
住所 | 不明 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 届出無し |
Junko Nishimuraがデベロッパー、信頼性はゼロ
素人トークは「Junko Nishimura」が運営しています。
アプリの説明と内容が全くかけ離れており、実際には異性の出会いを求める行為も禁止されています。
(システム上絶対に出会えませんが・・)退会についての方法も記載されていません。信頼のおける運営方法とはいえませんね。
素人トークの口コミ評判
- 口コミを投稿する
投稿の注意点
・「素人トークを使った感想」や「良い点・悪い点」など具体的に書いてください。
・「ステマ行為」や「事実に反する投稿」はやめてください。
・関係のない口コミは反映されません。