記事内に広告を含むことがあります
ハッピーメール画像

ハッピーメール登録手順の解説と注意点

ハッピーメール画像

ハッピーメールに登録する方法と流れ

ハッピーメール画像ハッピーメールは累計会員数1300万人を超える、日本で一番会員が多い出会い系です。

今回はハッピーメールをスムーズに始めるための会員登録の流れを画像付きで解説して行きましょう。どのように登録するのかあらかじめ知っておきたい方や迷わず始めたい方は参考にしてみてください。

ハッピーメールの評価はコチラ

登録前の注意点!ハピメはウェブ版とアプリ版の2種類ある。

ウェブ版アプリ版比較ハッピーメールは媒体によって2種類存在しています

  • ウェブサイト版(PC・モバイル・ガラケー)
  • アプリ版(iphone・Android)

大きくわけてこの2つですね。

ちなみにPC・スマホ・ガラケー版や各アプリ版のデザインは違うので細かく見れば5種類と取ることもできますが、一度会員になればどの媒体でも使えるので、2種類にまとめちゃいます。

IDとパスがあればどの媒体でも会員情報を共有することができます

ウェブとアプリどっちがいいの?オススメは圧倒的にウェブ版!

上記に書いたように媒体によってウェブ版とアプリ版の2つのタイプがあるのですが、同じかと言うと実は大きく違ってきます

ちなみに僕のオススメは圧倒的に「ウェブサイト版」です。その理由は、

  • ウェブ版のほうが慣れると使いやすい
  • ウェブ版はポイントの料金が安い
  • ウェブ版はマイレージポイントが貰える
  • アフィリエイトや友達紹介がある

デザインは、アプリ版が一番すぐれていますが、使いやすさはウェブ版のほうが良かったりします。(アプリ版はブラウザの「戻る」ができない等)

またアプリ版には友達を紹介するとポイントを貰えたり、アフィリエイトシステムがありません。

 

決定的なのがウェブ版はポイントを買った場合の交換レートが良く、アプリ版はapple側(iphoneの場合)に手数料を支払うため低くなっています。またアプリ版にはマイレージがありません。(※マイレージはポイント100円購入ごとに1MP貰えポイントに交換できる)ウェブ版とアプリ版の料金の違い比較例えば5千円分のポイントを買った場合、ウェブ版であれば700Pとマイレージが50P貰えますが、アプリ版では550Pのみです。

実に200ポイントも貰えるポイントに大きな差が出てきます。1P=10円なので2,000円分も変わってきます。

ですから使うならウェブ版のほうが圧倒的にオススメです。

さてWEB版とアプリ版の違いがわかったところで登録の流れを細かく説明していきましょう。

1.サイトにアクセス

今回は一番使われている媒体の「ウェブ版モバイル」での登録の流れを説明していきます。性別の選択まずハッピーメールにアクセスして性別を選びます。Facebookのアカウントでも登録できます。

2.登録地域やニックネームを決める

プロフィールを選択して決める次に基本的なプロフィールの、

  • 利用したい地域都道府県
  • 年齢
  • ニックネーム

を決定していきます。

都道府県は住んでいる場所じゃなくても大丈夫ですし、年齢も実年齢じゃなくてもOKですw

「恋人」「友達」など出会いの目的に最初からチェックが入っていますが、ここはデフォルトのままでいいと思います。

これらの項目は登録後も変更できるので適当にササッと決めてしまっても大丈夫です。

3.電話番号と暗証番号を入力する(ログイン時に必要)

電話番号と暗証番号を入力次に電話番号と4ケタの暗証番号を決めていきます。入力したら確認画面をタップ。

登録完了画面電話番号と暗証番号はハッピーメールにログインする時にIDとパスワードになるので、念のためどこかにメモっておきましょう。

また電話番号はSMS認証や番号認証の時に使いますので嘘の番号は送らないように!間違っていると認証できません。

4.認証方法を選ぶ

次はちゃんと本人の携帯で登録されているかどうか確認があります。(なりすまし登録を防止のため)

画面を下にスクロールしていけば認証画面が現れます。

「SMS認証」か、「電話認証」を選ぶことができます。(PC版は電話認証のみ)

どちらか一つで認証ができ、方法もとても簡単なので好きなほうを選んでください。

SMS認証の場合

ハッピーメールSMS認証方法1ハッピーメールSMS認証方法2SMS認証はSMSアプリからメッセージ(なんでもいい)を送信するだけで認証ができます。

電話認証の場合

ハッピーメール電話認証方法電話認証は自動音声ガイダンスが流れます。(フリーダイヤルなので電話代は無料)音声に従って指定の番号「1」を押すだけ。

これでハピメに登録が完了します。

5.まだ使えないので「年齢認証」をする。

とりあえず登録が完了しましたが、まだハッピーメールの全ての機能を使うことはできません

年齢認証をしていないと定型文でしか相手にメッセージが送れないんです。

ハッピーメールは出会い系(異性紹介事業者)なので18歳以下が利用しないように法律で定められています

年齢認証があれば、ちゃんと異性紹介事業者として登録をしている認可された出会い系ということなので面倒がらずにやりましょう。

ハピメ年齢認証の方法

さてハッピーメールの年齢認証の方法です。

  • 免許証など書面による認証
  • クレジットカードによる認証

方法は二通り。

書面による年齢認証

書面による認証は免許や健康保険証、学生証や診察券など本人の「生年月日」、「名称」、「発行元」が書かれている書類の写しが必要です。

書面での年齢認証方法住所がバレるのが怖いという意見もありますが、「生年月日」、「名称」、「発行元」がわかればいいので、他の顔写真や住所などは塗りつぶしていても構いません

一度塗りつぶした免許写真を1枚持っておくと、ハピメ以外の出会い系に登録する時も手間が省けるのでオススメです。

 

クレジットカードによる年齢認証

次にクレジットカードの認証です。

クレジット年齢認証クレジットカードの認証は非常に簡単で、100円分のポイントを買うだけです。

なぜクレジットカードで年齢認証になるかというと、クレジットカードは18歳未満は作れないからです。

持っていれば18歳以上という証明になるわけですね。(ちょっと雑な気もしますが)

僕はハピメは毎回クレジットでポイントを買っていますが悪用されたことは一度もないので安心してください。

これで全ての機能を使える!

これでハッピーメールでほとんどの機能を使うことができるようになりました。

長々と書いて行きましたが、実際は5分程度の作業です。(この記事を読みながらすすめるともうちょっとかかるかも?)

ちなみに年齢認証すると50P(500円分)が貰えるので登録時にもらったものと合わせて100Pになっていると思います。

さらにメールアドレスを登録しておくと20Pもらえるので合計で120P(1200円分)のポイントを所持して始めることができます

120Pあれば出会える可能性も充分あるのでチャレンジしてみてください。またプロフィールをきちんと作ることでさらにポイントがゲットできます。

次回は出会うために効果的なプロフィールの作り方を紹介していきます。